生徒会選挙
2021年12月10日 16時20分 [管理者] 本日、生徒会選挙が行われました。立会演説会は、オンラインで行われましたが、画面越しからも立候補した皆さんの熱い思いが伝わってきました。その熱意を受け止めて、投票が行われました。真剣に一票を投じることこそ、よりよい学校生活の在り方について考える第一歩です。2学期も残り少なくなってきましたが、自分自身の学校生活を振り返るよい機会になったのではないでしょうか。
本日、生徒会選挙が行われました。立会演説会は、オンラインで行われましたが、画面越しからも立候補した皆さんの熱い思いが伝わってきました。その熱意を受け止めて、投票が行われました。真剣に一票を投じることこそ、よりよい学校生活の在り方について考える第一歩です。2学期も残り少なくなってきましたが、自分自身の学校生活を振り返るよい機会になったのではないでしょうか。
今週末に控えた生徒会選挙へ向けて、各学級から立候補した生徒のみなさんが選挙運動を行っています。朝早くから校庭で元気のよいあいさつが響いています。学校のためにできることは何かを伝える一人一人の姿は、頼もしい限りです。生徒の皆さんも、その熱意に耳を傾け、これからの学校生活がよりよくなるにはどうしたらよいか、考えてみてください。
12月3日(金)、「古河市中学生の主張大会」が三和地域交流センターで行われ、本校からも、1年生・2年生それぞれの代表生徒が出場しました。
会場には、古河市長をはじめとするご来賓の方々やたくさんの参観者の方々がおいでになりました。二人の生徒ともに、これまで練習を重ねてきた成果を発揮して自分の思いを堂々と伝えることができ、会場からたくさんの拍手をいただきました。
1年生代表 「私が野球を続ける理由」
2年生代表 「『共に生きる』を目標に」
11月23日、雪華祭が行われました。コロナ禍の中で、日程の変更や規模の縮小、感染防止対策など、例年とは違う形での実施となりました。学年ごとの開催となりましたが、どのクラスも一丸となって、きれいなハーモニーを響かせていました。金賞、銀賞を逃しても、今までクラスで歌った日々の積み重ねが、生徒皆さんの心に刻まれたことでしょう。来場された保護者の皆さまも、感染防止対策などご協力をいただきまして、ありがとうございました。これからも、ご理解ご協力をお願いします。
明日の合唱祭で学年合唱を唯一行う3年生が、本日昼休みに学年合唱曲「大地讃頌」を全校生徒に披露しました。
感染症対策のため、合唱祭は学年ごとに実施します。3年生が沢山の想いや決意を込めて歌った「大地讃頌」は、今日、下級生へのメッセージとしてしっかり伝わりました。
この行事を最後に、本格的に進路と向き合う3年生。明日の本番は、今までで最高の歌声を響かせてくれることでしょう。
11月21日(日)、茨城県アンサンブルコンテスト県西地区大会が結城市民文化センター「アクロス」で開催されました。本校吹奏楽部から、打楽器三重奏・サクソフォーン四重奏・金管七重奏の3チームが出場。少ない練習時間であったにも関わらず、調和のとれた豊かな音色を響かせていました。見事、3チームともに優秀賞を受賞し、打楽器とサクソフォーンは、県西地区代表として12月に牛久市で行われる県大会に出場を決めました。県大会でも頑張ってください!
校内のけやきの木も色づき、落ち葉が舞う季節となりました。
放課後、環境委員会の皆さんがパンジーを植えました。寒さに耐えて、元気に育ってほしいです。
本日の朝、古河第六小学校であいさつ運動を行いました。
今月23日の合唱祭に向けて、各学級の練習が盛り上がってきました。今朝の練習でも、実行委員やパートリーダーを中心に、「もっと声出そう」「そこの音程に気をつけて」など、よりよいハーモニーをめざして励ましあって取り組む様子が見られ、担任からの応援や指導にも熱が入ります。1時間目には、動線や立ち位置確認などを中心に、三年生が体育館でリハーサルを行いました。
11月5日、6日の2日間、市内新人戦が行われました。代が変わってからの初めての大会でした。どの部も、一生懸命戦っていました。今回の結果から、来年の総体を見据えて、レベルアップできるよう頑張ってください!保護者の皆さんも、いろいろとご協力いただき、ありがとうございました。