茨城県中学校新人体育大会(バドミントン)
2024年10月25日 13時22分 [管理者]10月24日(木)、25日(金)の2日間、県西代表として筑西市の下館総合体育館で県大会が行われ、バドミントン部が参加しました。団体戦、個人戦それぞれで素晴らしい試合を見せてくれました。
女子団体(ベスト8)
10月24日(木)、25日(金)の2日間、県西代表として筑西市の下館総合体育館で県大会が行われ、バドミントン部が参加しました。団体戦、個人戦それぞれで素晴らしい試合を見せてくれました。
女子団体(ベスト8)
10月22日(火)、23日(水)の2日間、県西代表として水戸市総合運動公園テニスコートで女子テニス部が参加し、団体3位、個人優勝という素晴らしい成績を上げることができました。
団体(3位)
個人(優勝) 中原 夕芽、伊敷 いろは ペア
10月18日(金)、19日(土)に山新スイミングアリーナで県大会が行われました。県西を代表して出場した5名が素晴らしい泳ぎを見せてくれました。
男子 4×50mフリーリレー 優勝
4×50mメドレーリレー 準優勝
女子 4×50mフリーリレー 優勝
4×50mメドレーリレー 優勝
小椋凪紗さん 100mバタフライ 優勝
200m自由形 優勝
小松﨑夏帆さん 100m背泳ぎ 準優勝
200m背泳ぎ 準優勝
10月17日(木)、筑西市のヒロサワ県西総合公園で県西地区駅伝競走大会が行われました。古河一中の大勢の仲間とともに練習を積んできた中から11名のランナーが当日素晴らしい走りを見せてくれました。共通男子は8位に入賞し、県大会出場を決めました。11月7日(木)に行われる県大会に出場します。
10月9日(水)、10日(木)、12日(金)新人戦の県西大会が行われました。どの部活動も全力を尽くし、素晴らしいプレーを見せてくれました。
《県大会出場》
女子テニス部 団体(優勝) 及び 個人1ペア(優勝)
バドミントン部 女子団体(準優勝)
女子ダブルス1ペア(3位)
男子ダブルス1ペア
9月30日(月)、10月1日(火)、10月2日(水)の3日間にわたり、新人戦の古河市内大会が行われました。厳しい夏を乗り越え練習してきた成果をどの部活動も発揮していました。
〈県西大会出場〉
女子テニス部 団体(優勝) 及び 個人3ペア(優勝、3位含む)
男子テニス部 団体(準優勝) 及び 個人
男子バスケットボール部 団体(優勝)
サッカー部 団体(3位)
女子バレー部 団体
バドミントン部 女子団体(優勝) 及び 男子団体
女子ダブルス3ペア(優勝含む)及び 男子ダブルス2ペア(3位含む)
女子シングルス4名 及び 男子シングルス2名
卓球部 女子団体
女子ダブルス2ペア(優勝、2位含む) 女子シングルス5名
剣道部 女子団体(優勝) 及び 男子団体(3位) 及び 女子個人2名
県西地区の代表として、2年生男子100mに吉田悠眞さんが参加し、素晴らしい走りを見せてくれました。
9/21(土)、君津市民文化ホールにて第30回東関東吹奏楽コンクールが行われ、茨城県代表として吹奏楽部が出場し、銅賞を受賞しました。
日々の練習の成果と、このひと夏の思いを会場いっぱいに響かせました。
古河一中の代表として、共通男子3000mに山手詠太さんが、2年生男子100mに吉田悠眞さんが参加し、厳しい暑さの中、素晴らしい走りを見せてくれました。
9月2日(月)5校時に、古河警察署の方々を講師に迎え、不審者対応の避難訓練を行いました。どの生徒も真剣に取り組んでいました。